2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
小野寛晰「情報科学における論理」を読んでいます。練習問題の解答につき,まだ他の方が公開されていないもの,および公開されているけれども納得がいかないものをここに載せます。 問 1.3 命題変数 に対し, はいずれも充足可能である。 次に, を,充足可…
-(イプシロン-デルタ)論法とは,関数の極限を次のように定義するものです。 関数の極限の定義 とは,任意の正の数 に対し,ある正の数 が存在して が成り立つことである。 たとえば,関数 の極限に関する次の公式を証明するとします。 関数の極限に関する…
詰まった! 主張 (1) の証明 証明の概略 証明 おまけ 詰まった! 最近,戸田山「論理学をつくる」を読んでいます。私が一番最初に突き当たったところが Unique Readability Theorem の (1) の証明(p. 33)でした。ネット上で世論調査をしてみると,そういう…
そんなものはありません 多少数式が混じっているとはいえ,数学の答案を作成することは日本語で作文することに他なりません。国語や社会の記述問題,あるいは小論文で指摘される「文章作成」に関する注意事項は,数学の答案でもそっくりそのままあてはまるこ…
はじめに 問題の構造 問題 恒等式とは 解答の構造 多項式一致の定理 解答 はじめに 本記事では,( の分数式)( の分数式)が についての恒等式となるように定数を定めよ,という形式の問題について解説していく。この問題は,多くの網羅系問題集に収録され…